2012年11月2日金曜日

べっぴん会が『楽天トラベル』に掲載された事件発見!(奈良天川村の旅編)その 1

          1300年前から男達しか行かない山が奈良県にあります。
                            
                                                                          世界遺産登録・・・奈良県天川村にある大峰山       
                                                                                                  http://matome.naver.jp/odai/2127803344327477001
                                                       
                 その山に修行に行く男達を見守る女姓達(べっぴん会)の旅を・・・・案内します。
この時のメンバーは、義母、実母(会長役:笑)明子さん絵里さん私の5人です。
べっぴん会とは・・・・・・
福結び人   よしこ(私)がつくる女子会のことで
女性が幾つになっても健康で美しくあることを目指し、情報交換をする会なのです!
外観は勿論のこと内観の心の勉強も重要課題です(笑)


男性達が修行のために山に入り、無事を祈り見送った後、
べっぴん会5名は、洞川の散策にでかけました。
今年5月に来た時と全く同じ景色の山々・・・・(9月中旬:下の写真)

この山々の景色は、20年前からも全く変わりません。
人は、年を重ね、外観も変わり、生活も環境も変わる・・・・
でも、この景色は、いつも同じなので『 ホッと 』するのかも知れません。

今回は、新客さん(初めて参加する人のことを言う)として、
このブログでも掲載したことにある
高槻のなずな美人の明子さん(左手)が初参加したのです。
隣は、4回目参加(大峰修行の旅)の奈良県生駒の写真美人こと絵里さん(右手)です。

この日、初対面の彼女達は、すぐに意気投合していて仲良しになっていました(笑)
不思議なことにこのべっぴん会の美人女性達は、すぐに仲良くなります。
つまり  かなり コミュニケーションスキルたかいのです(笑)
それは、もう一瞬でお友達になりますから・・・いつも・・・です。

先日、ランチ会をしたのですが、この日も初参加の5人は、待ち合わせの駅で紹介したトタン、
お友達状態でした。恐るべき・・・・スキルです(笑わらい笑)

さて
この道歩くこと1時間・・・(大橋から旅館街まで:私、お勧めの道!!!)

なずな美人の明子さんは、大きな木に思わず・・・・さわり初めて
凄く喜んではしゃぎ・・・笑いすぎ・・・。
もうこれでこの旅に来たかいがあったかのようです(笑)

実は、明子さんは、不思議な縁で今回参加したのです。

たまたま、私の家にきた時のことでした。
この前回の大峰修行時の写真を見ていきなり
『 今度 何時行くんですか?』   『 私でも参加できますか?』と聞くなり
用事を段取りして。。。。『 行きます!ので宜しく 』とメールがありました。
何かに誘そわれたか?誰かに押された感じでしたよ。
この日は8月21日でした(笑)
前回のブログ(わかさ生活美人)を見ていただいた方は意味がわかると思います(笑笑い)
この時に明子さんの誕生日が、私達夫婦の記念日と知り、
またまた。。。。驚きながらもこの偶然で大騒ぎして盛り上がる我が家(笑)でした!

単なる数字も意味があるらしと(テレビで ある野球選手の話から)
知ってから自分のご縁ある数字は何かと思うようになりました。
ちなみに主人は、19・28・・・・
私のご縁ある数字は、21・22・28・・・・
そして
この道のりを半分歩いたところに必ず立ち寄る場所があります。

母公堂
ここで事件発生したのです!!

つまり・・・・
私達べっぴん会5名が、撮影され・・・楽天トラベルに掲載中(えーらいこちゃ)
(ゆったりとした時間のもてる洞川・・・の前にある写真)
こんな感じ・・・・

 母公堂
私達にとっては、凄い感謝すべき記念の写真になりました!
ありがとうございました!
それも由緒ある母公堂さんの前ですから
感謝!感激!合掌!
実は、
ここに・・・又又偶然があったのです。
実は、この取材は前の日の予定がずれてなおかつ当日の時間もずれて
結局、取材の人が来られたのは、私達5人が帰る時でした!

そこで
お参りの装束している私達を見て
『 あの・・・・ちょっと・・・撮影させてもらっていいですか?』と声をかけられたのです。

母達は、戸惑いながらなんのことかわからず・・・・

ともかく、正面ではなく後ろ姿ということで承諾した母達(笑)
正面だと。。。色々と都合が悪いみたいな母達でした(お化粧直しもないし・・笑)
がしかし・・母達は、内心かなり喜んでいて

『 なにに 載るの??何時何時?』

『 載ったら教えて・・・!!!』と念押しをされた私・・・・流石、大阪のおば様族(笑)

下の写真は、べっぴん会 会長こと 母達です。
左手(実母:紀美子)    右手(義母:キルト美人こと和代ママ)

母公堂で朱印を書いてもらってる(青木さん)です。
この写真は、私のお気に入りなので掲載しました(笑)
久しぶりの親子の2ショットです。
私も半世紀(50歳)の年になり、母には、今まで苦労をかけたとつくづく思うようになりました・・・

実は、この青木さんと会いたいために いつもこの母公堂さんに来ています。
仏様の心を持った方なので・・・・

その青木さんから『 よしこちゃん!この女性を紹介しとくわなぁ~』と・・・・
ポスターを見せてくださいました!

では、ここで『みんなの知らない日本 美人発見!』と題して
ご紹介しておきます(笑)

我がべっぴん会にぴったりな女性です(笑)・・・・

唄の歌詞に母公堂が登場しているというご縁みたいです。
ブログ(多岐川舞子さん)によると偶然にも
今日(11月2日)にもみじ祭り(天川村付近)があり、
ヒット祈願のなにか行をされるそうです・・・私は、大阪の地から祈りますので!

皆さん!!!!この曲を聴いて下さいね!
宜しく・・・・


そしてこの日、母公堂にあった  良い言葉・・・・
この字は、青木さんの娘さんの書いたものです(喫茶 ともオーナー:洞川)

ということで母公堂さんで起きた
『べっぴん会楽天トラベル掲載事件!』の興奮がさめあらぬまま
歩くこと35分・・・
次は、ここに立ち寄りました。

この写真にある、玄関口で、この呼び鈴で合図して欲しいというメッセージがありました。
私、この風情が好きです。
このお店は、
大峯山麓コンフィチュール     洞川温泉ましこ

奈良の素材を使って、店主が一人で手間と時間をかけて作ったジャムと
吉野大峯の森で採取した天然はちみつを扱う小さなジャムと蜂蜜の店です。
(ペクチンや防腐剤や着色料などの添加物は使用していません)

お店に入るとこんな感じ・・・・
今は、秋なので季節感が違いますが、あしからず・・・

自然の風が程よく・・吹き
そこで右手にある(自然モック?)ところで横になり・・・スヤスヤと・・・
こんな時間と空間が最高のひとときだと・・・・
まるで、映画のワンシーンでした!

この季節感ある風情が大好きな私は、思わずパチリと写して
これは、絶対にブログに掲載しよう!と思いました。


これは、お店の玄関です。
昔は、旅館をしていたそうです・・・・


店内では、珍しい種類のジャムばかりで・・・試食の連続!
この日は、吉野の栗味の蜂蜜と栗ジャム(和菓子やヨーグルトに添えると美味)を購入。
蜂蜜が、栗の味と香りがして  今は、秋満喫中の私です!

この方が、亭主こと増谷公男さんです。
温厚で落ち着いた喋りで心の優しさが伝わるご主人です。
手作りのため、生産数が少ない分、気持ちのこもった蜂蜜やジャムに仕上がり
私達は、安心して食べれる商品です。


この『大峯山麓コンフィチュール 洞川温泉ましこ』を出て、昼食を済ませて

そろそろ
修行にでかけた男姓達をお迎えに行きました。
こんな感じで見送った場所で待っている私達です。


そして、まだかまだかと・・・・・待つ母達!
何か、話声が聞こえたので・・・・



こうして、無事に帰ったきた時の記念撮影です。


ここでちょっと実父の服装の説明をしますと・・・・
修験道の実践者を修験者または山伏といい、その姿がこんな感じです。
頭に頭巾(ときん)と呼ばれる多角形の小さな帽子のような物を付け、
手には錫杖(しゃくじょう)と呼ばれる金属製のを持つ。
袈裟と、篠懸(すずかけ)という法衣を身に纏う。 

実父がこの姿をして山伏になったご縁は、
平成12年に大行事が行われた時で盆栽仲間の友人からの誘いでした。
昔からずっと誘われていた時は、全く行く気配もなかった父がある日突然
大峰山に行ったことを私は、はっきりと記憶しています。

全てこの『 ご縁 』・・・・
この日は、『今年は、大峰山に5回もご縁もらってあがったなぁ 』と言う父!
今年、75歳になりますが、凄い元気で
趣味の盆栽とこの大峰山修行のお蔭様だと娘の私は、いつも感謝しています。
又、この日は、登った後のほうが元気でした(笑)
こんなことが、不思議なんですね。
《 良い笑顔の実父です・・・・》

今回も前回同様に凄く心配をしていた和代母です。
この日のために日ごろから身体を鍛えていた義父(78歳)ですが、
この修行が終わると検査入院があり、色んな想いでの(家族全員)祈りの業でした。
私は、今回のことで義父の信念と祈りの偉大さを又、学びました!

さあ・・・・・
旅館に着くとまず 『乾杯!!!お疲れ様でした!!!』
恒例のビールの乾杯があります。

私は、この修行後の男姓達のこの瞬間を見るのが、好きです。

なんとも言えない達成したというこの空気・・・・

そして。。。その男達の会話・・・・
そこには、年齢も地位も肩書きもなく一人の男性として話し出す・・・・
この男修業物語を20年近く見てきた私です・・・・・
たまらなく・・・感動です!

この団欒の写真は、お風呂に入るまでの時間で
感動話を聞きながらこの会の幹事役の私は、、、ホッとした瞬間です。
(みかん食べるところ:笑い)
やはり、山を降りて来るまでは、何が起きるか判らないので無事を祈るばかりです。

そしてお風呂に入り、次は、楽しみの精進上げ(宴会)をしました。

ここでは、主人の進行の中、各自のコメントがあります。
今回、新客(初参加)の明子さんは、こんなお話でした。

3つにまとめると

① この旅が終わると又忙しくなる仕事が待っていて、その区切りの意味もあり、
この土地に来た意味にも気づき、やはり来て良かった・・・

 ② 今日たった1日で 41歳にして初体験を沢山経験したことが嬉しかった・・・・

③みんなを見ていて思ったことがあり『楽しむことが、出来る人になりたい』と思った。
ひとつひとつに感動し『嬉しいとかありがたいとか感謝とか』という言葉で表現している姿をみて
自分もそうなりたいし、それに気づいた自分は、成長しているのかもしれない・・・とポツリ。


会の代表である主人は、父2人にまず『お疲れ様とお礼』の挨拶をしています。
義理人情で生きている主人は、礼儀とか筋道には、厳しいです(笑)
ちなみに任侠映画大好きな主人・・・(大笑い笑)
さて
この修行は、毎年9月で行くので、
恒例化となっているこの月の誕生日の人のためケーキを用意しています。
またまたこのケーキも偶然話があり、
この日にたまたま名古屋からケーキ屋さんのオーナーさんが宿泊予定で
私達が泊まった旅館のご主人が頼んで下さったのです。
名古屋から車で、来られるオーナーさんは、わざわざ保冷剤完備のケースに入れ
宝物のように扱い、この奈良まで運んで下さったのです。
皆様の想いで、意味のあるケーキでお祝いができました。
又、名古屋まで行かないと食べれないケーキが奈良で食べれたと思うと(笑い)
より一層美味しく感じました!感謝

他にも、焼き菓子の差し入れがあり・・・
 大阪のお店にはない、お菓子でしたので、是非・・・・


このお店は、カフェ サブヒロ

実母と今枝君は、恒例のろうそく吹きをしています・・・・
永遠にこの光景が毎年見れることを祈りつつ・・・・
この常宿のあたらしやさんは、
小さい子供の時に作った色紙でお部屋を演出して下さいます。
忙しい中でも こうして思いやりのあるおもてなしをして下さるお宿です。


宴会も終わり・・・・

おやすみなさい・・・・・    義父と実父・・・・


昭和 9年と12年生まれの父達・・・・

戦後に生まれ・・・高度成長期の日本を支えた父達!

色んな苦労と経験と体験が今ここに足跡として残っていますが・・・・

人には、わからない人生を歩んできたんだろう!

その父達の70年の歴史を・・・・見てみたい感じです。

この時に父達の姿を見てずっとそんなことを考えていました。

こうして、2人の父達が、修行をして同じ部屋で寝ていること・・・・

私にとって  凄く幸せなことです・・・家族愛発見!

感謝  合掌

この部屋の横で義母と実母が同じように川の字で寝ていました・・・・・

福結び人   よしこ


★ 次回は、起床して帰るまでの旅をご案内します(笑)

べっぴん会の奈良県天川村のオモシロ旅発見!その2に続く・・・・・

見ることのない映像を・・・・(必見)

未知なる世界にご案内します!

来週掲載しますので・・・・

昨日、この洞川に行ってきました・・・・紅葉の秋に変身していました!
季節は、秋になり日々寒くなってきましたので
皆様、お身体を大切にと・・・・・

2 件のコメント:

  1. (^_^)/おはよーございます。
    べっぴん会のパワー恐るべし、ブログを拝見してそう感じましたよ。また呼んで下さいネ!
    家族愛、そして礼儀・筋道に厳しいご主人に感服しました。
    よいお話をありがとうございます。

    返信削除
    返信
    1. おはようございます・・・・・

      最近、思うことは・・私に起きるこの偶然の出来事です。
      多分、この偶然は誰にでもおきていることなのですが、
      その感動度がかなり高く、敏感に反応し、大騒ぎしているだけのことなんです(笑笑)
      その偶然が起きるべっぴん会は、先日撮影がありまして・・・・・
      ついに全国50万人の人達に配布される
      ある有名メーカーさんの冊子に掲載されるようです!
      偶然のたまたま事件もここまでくると・・・・恐るべしパワーかも知れませんね(笑)
      メンバーの共通点は、例のコミュニケーションスキルと男気性(笑)と
      一番は、まごころを持った女性軍団です!
      だから福運を掴むのでしょう・・・・・きっと!
      先日、この偶然事件が、奈良の吉野でおきました(笑)凄かった・・・・
      ついに歴史上の方々とご縁がつながり?・・・・
      この様子は、後日ブログで掲載します!
      ということで、来年『 2013年を祝う会 べっぴん会 』と称して吉野で
      大宴会を開催予定ですので、その時は、乱入(笑)して下さいね(笑)
      時節柄 お身体を大切に・・・いつもありがとうございます。
      福結び人 よしこ

      削除